FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

#イセタンメンズの愛用品
アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つ“イセタンメンズ”のキーパーソンが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。
伊勢丹新宿店が全館を挙げて、ファッションとの出会いを創造し、実りある未来へと繋げていく取り組みである「THE MOMENTS」。メンズ館における2025年春夏の最新プロジェクトが、伊勢丹新宿店 メンズ館1階 ザ・ステージにて開催される。この記事では2月5日(水)~2月11日(火・祝)の期間に展開する、日本から世界へと羽ばたく登竜門的な存在である「FASHION PRIZE OF TOKYO 2025」を受賞し、ますます存在感を高めているブランド<ssstein/シュタイン>をフィーチャーする。
伊勢丹新宿店が取り組む次世代を担うクリエーターと取組み、ファッションの「今」を独自の視点で切り取り、発信するイベント「THE MOMENTS」。メンズ館1階 ザ・ステージでは、<OUAT/オーユーエーティー>が、1月29日(水)~2月4日(火)の期間ポップアップストアをオープン。 会期中は、オリジナルプロダクト「011」コレクションをフルラインナップでご紹介するほか、伊勢丹新宿店先行アイテムも展開する。 OUAT POP UP STORE @ ISETAN SHINJUKU THE MOMENTS
THE MOMENTS 1月29日(水)から ※1月31日(金)は全館イベント開催につき、休業とさせていただきます。 詳しくはこちら 伊勢丹新宿店 本館・メンズ館 各階 ▶▶三越伊勢丹オンラインストアで詳しく見る
ファッションの在り方や存在価値が大きく変貌しつつある昨今。 これからの伊勢丹新宿店が目指すべきところ、ファッションとの出合いやショッピング体験をどう演出するか・・・。そうした至上命題に対し、「THE MOMENTS」と題し、独自の視点で今を切り取り、これまでにない商品のセレクトやイベントなど、新しい発信に取り組んでいます。 今回は、世界に羽ばたくポテンシャルを持った東京のファッションブランドを表彰し、国内外での活動を支援する「TOKYO FASHION AWARD/東京ファッションアワード」とタッ
あり方や存在価値が変貌し、定義が広がりつつあるファッションを、伊勢丹新宿店ならではの形で改めて再定義し、発信していく「THE MOMENTS」が8月30日(水)よりスタート。伊勢丹新宿店 メンズ館1階 ザ・ステージでは8月30日(水)~9月5日(火)まで、ロンドンを拠点にする気鋭ブランド<Omar Afridi/オマール・アフリディ>のポップアップを開催します。 「A DRAWING ROOM」と題した本イベントでは、相反する二つの言葉を組み合わせた造語“Primitive Mode(プリミティブ=
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
アンテナを張り巡らせ、鋭い審美眼を持つ“イセタンメンズ”のキーパーソンが、お気に入りの私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
伊勢丹新宿店メンズ館に所属する、個性豊かなスタイリストにクローズアップしてご紹介する連載企画「イセタンメンズ スタッフプロフ」。今回はメンズアテンダントの一期生であり、スマートカジュアルを得意とする渋谷早甫子をご紹介します。 「人を応援することが大好き!」という彼女はお客さまを接客する際、「同じ接客はふたつとない」というのが信条。日々接客スキルのブラッシュアップを続けています。そんな彼女を支えているのが日々の“推し活”。毎日の通勤時は、SPEED(スピード)(*1)を聴きながら。休日は横浜DeNAベ
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ